願船漆工房 GANSEN URUSHI STUDIO INTERNATIONAL

『日常・漆との対話』 願船漆工房のブログです。工房からのお知らせ、最新情報等をお届けします。

世界漆文化会議 願船定期セミナー2015・春(第25回) 日程決定!!

Category: 催し  
待ちわびていた春がやってきました!
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年も春の願船セミナーを行います。
3月28日(土) 13:00〜20:00


願船漆工房での定期セミナーは、今回で25回目を数えることになります。

第25回記念として、セミナーにお越しの皆様に作品制作に参加していただきます。
内容は当日説明いたしますが、とても素敵な企画になっていますので、ぜひお楽しみに!!

美しい桜の花と芽吹いてきた漆の樹を眺めながら、漆文化について語らいましょう。

ぜひ多くの方に漆の素晴らしさを知っていただく機会になればと思っております。
参加ご希望の方はぜひ願船漆工房にご連絡ください。

詳細は以下をご覧ください。

gan0611.jpg


プロフィール

願船漆工房

Author:願船漆工房

漆芸家・大西長利
1933年山口県生まれ
東京芸術大学卒業
東京芸術大学名誉教授
世界漆文化会議 議長

国内外において個展・招待出品多数。現在、千葉県印旛村にある願船漆工房にて、若い漆芸家の育成と創作に専念。その他執筆や国内外各地での講演活動,アジアの漆文化圏の源流調査も手掛ける。

願船漆工房では、漆の未来の創造を主眼とし、無限の魅力を秘めた漆を根本から見つめ、日常使いのものから芸術作品まで幅広く制作しています。
詳しくは願船漆工房HPをご覧ください。
twitterはこちら

願船漆工房
GANSEN URUSHI STUDIO INTERNATIONAL
〒270-1615
千葉県印西市師戸 80
TEL/FAX: 0476-99-0739
E-MAIL: gansen@joy.ocn.ne.jp
URL http://www.urushi-gansen.com

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
カウンター